整形外科

概要

整形外科の治療対象は、手足の骨折や脱臼などの外傷、脊椎・脊髄疾患、変形性関節症などの関節疾患、スポーツ外傷・障害、骨・軟部腫瘍、骨粗鬆症など多岐にわたっています。これらの疾病はいずれも、人が立ち、歩き、手を使うのに必要な運動器機能を障害するもので、痛みやしびれを伴い生活の質を低下させます。
整形外科では運動器の治療をとおして、皆さまの痛みやしびれを取り除き生活の質が向上するお手伝いをしています。また、超高齢社会を迎えて整形外科のニーズも増しており、できる限り地域の要望に応えたいと考えています。そのために整形外科の各分野で常に最新最良の治療を行えるよう日々心がけています。
さやま総合クリニックでは運動療法、薬物療法、理学療法などの保存療法を行い、埼玉石心会病院で主に手術療法を行っています。また当院での手術が難しい場合は、他の専門病院を責任もって紹介させていただきます。
当科は、すべて東京医科歯科大学整形外科より派遣された医師で構成されています。脊椎担当の松岡、上肢担当の山田は東京医科歯科大学の臨床教授、臨床准教授を拝命しており、それぞれの分野でレベルの高い治療が行えるよう日々努力しております。骨・軟部腫瘍の分野でも腫瘍専門医を迎え、当院で受診できる体制を整えています。手術をしないで済む治療を常に考慮に入れながら、手術が必要な患者様には十分な説明と同意の上で手術を行います。整形外科チーム一丸となって患者様の社会復帰をサポートします。

整形外科部長 山田哲也

各分野のご紹介

上肢(肩、肘、手)
上肢分野は、手外科学会専門医の山田、野本を中心に行っており、日本手外科学会認定基幹研修施設になっています。
① 急性疾患
肩、肘、手のあらゆる骨折、脱臼に対応しています。
靱帯や腱、神経血管損傷、切断指再接着のマイクロサージャリーでは手術用顕微鏡を用いて治療を行います。
② 慢性疾患・スポーツ外傷
変形性肩、肘、手指関節症、関節リウマチなどには人工関節置換術関節形成術を行っています。肩腱板断裂TFCC(三角線維軟骨複合体)損傷に対する関節鏡手術も行っています。
胸郭出口症候群、肘部管症候群、手根管症候群、前後骨間神経麻痺や母指CM関節症、キーンベック病、デュピュイトラン拘縮、離断性骨軟骨炎などの野球肘、ばね指、ドケルバン病、伸筋腱脱臼、テニス肘など代表的な上肢疾患のほとんどに対応しています。

●下肢(股、膝、足)
下肢の分野は高橋を中心に行っており、人工股関節および人工膝関節手術をはじめとしてあらゆる下肢外傷にも精力的に取り組んでいます。大腿骨近位部骨折や膝関節周囲骨折などは埼玉県トップクラスの手術件数を行っております。高齢化に伴い合併症を持った患者さんにも麻酔科・内科の医師の協力を得て対応しています。

●脊椎(頚椎、胸椎、腰椎)
脊椎の分野は、角谷医長、松岡顧問を中心に行っています。頸椎・胸椎・腰椎いずれの部位においても、前方手術でも後方手術でも対処可能な技術を備えています。角谷医長はドイツ留学の経験を生かした治療を行っており、またいくつもの脊椎分野の論文を世界に発表しています。厚生労働省指定の特定疾患(いわゆる難病)である頸椎後縦靭帯骨化症の前方手術について述べた、松岡顧問の研究論文はBioMedLibのTop 20 articleで、1位に数回選定されています。

外来担当医表


※医師休診のお知らせはこちら
第3土曜日は宮澤医師・白川医師が交替

診療時間

                   

当院は全科予約制となっています。
当日診療の場合でも、事前に予約をお取り頂くようお願いします。
予約無しに直接来院されると診察できない場合があります。
※診療内容によって待ち時間が発生することはご了承ください。
診察日および診察時間は都合により変更になる場合がありますのでご了承ください。

予約の方法

ご予約は、お電話またはファックスで受け付けており、診療科に空きがあれば当日予約にも対応できます。
30分単位の予約枠ごとの診療となります。

電話予約

外来予約
センター
04-2953-9995
  • 月~金 : 8:00~18:00
  • 土 曜 : 8:00~17:00
  • 日・祝 : 8:30~17:00

FAXでのご予約

聴力に障害のある方のために、ファックスでの予約を受付けています。
専用FAX用紙を印刷してご利用ください。

予約申込み専用FAX用紙
予約方法
  1. 今月の担当表をよくご覧の上、専用FAX用紙に必要事項をもれなくご記入ください。
  2. 専用FAX用紙をFAXしてください。
  3. ご予約完了のFAXが届きますので、ご確認ください。
必要事項
  • 登録番号(診察券の番号)
  • お名前
  • 電話番号/FAX番号
  • その他の連絡先(お名前、電話番号)
  • 予約事項(希望診療日、診察科、医師名)
注意事項
専用FAX用紙の「その他の連絡先」はできる限り記入してください。
専用FAX用紙がない場合は、お手持ちの紙でも受付します。その場合は必要事項を必ずご記入ください。
診療科一覧に戻る